猫みたいにゆる〜りと生きたいフリーランスエンジニアのブログ

.NET ゆる〜りワーク

  • Home
  • Swift・SwiftUI
  • Flutter
  • Freelance
  • Others
  • Contact
search
Others

GitGuardian なるものからメールが来た件

2020.02.13

ふとスマホを見ると、以下のようなメールが来ていることに気付きました。 GitGuardian なる差出人からのメールで、どうも「最近 GitHub にコミットした内容に Google API key の情報が含まれていて...

Swift・SwiftUI

SwiftUIでAdMobバナー広告を表示する

2020.02.12

「UIKit で AdMob 広告を表示したことはあるけど、SwiftUI ではどうやるんだろう」、という方向けの記事です。 以下の点については予め完了していることが前提で話を進めます(何れ別の記事でまとめようと思います...

Swift・SwiftUI

【SwiftUI】動的に表示するViewを切り替える

2020.02.08

画面の一部の View を切り替えるサンプルを作ったので紹介します。ニュースアプリ等でよくあるタブメニューを Picker の SegmentedPickerStyle で作成し、タップしたタブごとに表示する View ...

Swift・SwiftUI

【SwiftUI】GeometryReader を使って画面幅いっぱいにViewを並べる

2020.02.07

以下のようなレイアウトを実現する場合、GeometryReader を使って画面の幅・高さを取得する必要があります。 GeometryReader を使ったサンプルコード GeometryReader を body の直...

Swift・SwiftUI

【Swift】UserDefaults の Dictionary にオブジェクト型データを保存する

2020.02.05

開発中のアプリのデータ管理に UserDefaults を使っています。Objective-C時代から使っていましたが、多少忘れていたことも多かったので、今更ながら復習を兼ねて記事を書きます。 表題の通り、内容的にはオブ...

Swift・SwiftUI

【SwiftUI】onMove時の destination の値が並び替え方向の違いで異なる謎。

2020.02.03

先日の記事で List の並び替えについて onMove アクションについて紹介しました。onMove の引数 perform: には以下のフォーマットのメソッドを指定する必要があることも説明しました。 (from so...

Swift・SwiftUI

Listの行を並び替える方法【SwiftUI】

2020.01.31

前回の記事でListの行を削除する方法を紹介しましたが、今回はドラッグ操作で並び替えをする方法について書きたいと思います。 onMoveアクション 前回のonDeleteと同じく、ForEachに組み込まれているonMo...

Swift・SwiftUI

Listの行をスワイプで削除する方法【SwiftUI】

2020.01.30

UITableView時代からある、行をスワイプすると削除ボタンが現れるあれです。それをSwiftUIでやってみます。 Listの行をスワイプで削除する方法 スワイプによる削除アクションを実現するには、ForEachのo...

Swift・SwiftUI

SwiftUIをMVVMで組んでみる

2020.01.29

SwiftUIでアプリ開発を進めているのですが、アーキテクチャーにMVVMを採用しています。 あまり詳しいわけではないため参考になるか分かりませんが、こんな感じで組んでいますというのを紹介したいと思います(誤っている部分...

Swift・SwiftUI

Xcode11.3のシミュレータ挙動がおかしい【SwiftUIバグ】

2020.01.27

最近、SwiftUIの学習をしていて、謎の挙動に悩まされていました。 Xcode11.3のシミュレータ挙動がおかしい 結論から言うとシミュレータのバグであって、自分のコードには何ら問題がなかったわけです。 私が確認してい...

< 1 … 13 14 15 16 17 >

Profile

佐藤 亮介

酒と子どもと時々奥さんをこよなく愛するフリーランスエンジニアです。

専門はiOSアプリ開発で、最近は SwiftUI や Flutter に注力しています。

ちょっとお金に強いエンジニアを目指してます(FP3級保持)

個人事業主兼法人(yururiwork合同会社)代表

twitter:@freeenginyaaa

Menu

  • Home
  • Swift・SwiftUI
  • Flutter
  • Freelance
  • Others
  • Contact

最近の投稿

  • Flutter で Firebase Cloud Firestore を使ってみよう【準備編】
  • 【SwiftUI 3.0】Self._printChanges で View の再描画を監視する
  • 【SwiftUI 3.0】Text の一部だけ色やフォントを変える方法【AttributedString】
  • 【Flutter】freezed で immutable(不変)なクラスを生成するコマンド
  • 【SwiftUI 3.0】LocationButton で「位置情報の利用許可」を簡単実装 & CLLocationManager で位置情報を取得

最近のコメント

  • SwiftUIで2つ以上前の画面へ戻る方法 に yururiwork より
  • SwiftUIで2つ以上前の画面へ戻る方法 に SwiftUI/NavigationLink/.isDetailLink(false) が必要だったんですね。全く知らなかったです。感謝しかありません。 - Thanks より
  • Apple Developer Program 登録手順【2020年7月時点最新】 に 【2】用意するもの|ティラノビルダー製のiOSアプリをリリースした話 より
  • gem install が permissions エラーでインストールできない場合の対処手順 に 【XCode 13】CocoaPodsのアップデートが「Failed to build gem native extension.」エラーで失敗する – 株式会社シーポイントラボ | 浜松のシステム・RTK-GNSS開発 より
  • Apple Developer Program 登録手順【2020年7月時点最新】 に ティラノビルダー製のiOSアプリをリリースした話【2】 より

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年9月

カテゴリー

  • Flutter
  • Freelance
  • Others
  • Swift・SwiftUI

©Copyright 2022 .NET ゆる〜りワーク .All Rights Reserved.